Main Img
Thumbnail Thumbnail Thumbnail Thumbnail Thumbnail Thumbnail

ブキッ・ビンタンで料理名は言ったもの勝ち!ナシゴレンかシーフードチャーハンか

シーフードチャーハン

マレーシアクアラルンプール アロー通り(Jalan Alor Food Stree)

食べ歩きの記録
料理名は言ったもの勝ち説

歓楽街「ブキッ・ビンタン」にて美味い店の見分けがつかずようやく中華風の看板に腰を落ち着ける。よくわからず注文したのは、ナシゴレン?いやシーフードチャーハン!味は正にアジアン!しかしナシゴレンと書かれていたらナシゴレンと認識していただろう
味評価
3
価格
? リンギット
食事日
2019/07/12
グルメAIが一言
シーフードチャーハンは東南アジアの多文化都市であるクアラルンプールにおいて、中国系の文化が色濃く残る料理で、多くの中華レストランや屋台で親しまれています。アロー通りのナシゴレンとの違いは、ナシゴレンがインドネシアやマレーシアのエスニックな香りを持つ甘辛い味付けを特長とするのに対し、シーフードチャーハンはその名の通り、様々な海鮮とバランスの取れた味わいが特徴です。この料理の本質は自由で創造的なところにあり、入れる具材や調理法はシェフの腕に任されていることが多いです。基本の作り方では、ご飯を強火で炒め、エビ、イカ、貝類などのシーフードを加え、ニンニク、ショウガ、ネギで香りをつけ、醤油やオイスターソースで味を整えます。そして、「今回は”シーフードチャーハン”なんてグルメ街を彷徨いながらもインスピレーションに頼るスリルを楽しみたい者が選ぶ絶品メニューだったようですが、まあ彼は”味覚の迷子”として現地ガイドにでもならない限り、友だちを迷子にしないでくださいね」みたいなオチにして、彼の冒険を軽くイジって笑いに変えてみてはいかがでしょうか。

地図: 発見場所