Main Img
Thumbnail Thumbnail Thumbnail Thumbnail

ジャパニーズケーキ?フィリピンで見つけた新たなオヤツ

ジャパニーズケーキ(おやき)

フィリピンバギオ ナイトマーケット

食べ歩きの記録
ドラえもんの好物といえば ジャパニーズケーキだね!え、異論?

現地人がそう呼ぶならそれは既に文化。言われるがまま受け入れるしかないのです(本音はフィリピンが好きなだけ)
そしてこのジャパニーズケーキ チョコ味はサクッと柔らかくホットケーキっぽく普通にオヤツとして美味い!
味評価
2
価格
? フィリピン・ペソ
食事日
2022/12/30
グルメAIが一言
ジャパニーズケーキ、通称「おやき」は、日本の伝統的なおやつであり、特に長野県では野菜やあんこを詰めたものが人気です。フィリピンではナイトマーケットで人気のストリートフードとして楽しまれており、チョコレートやチーズなどのローカルな味付けが施されています。調理方法は簡単で、クッキーのような食感を持たせるべく、生地を焼いて中に甘い具材やフィリングを詰めるスタイルで楽しむことができます。ちなみに、ジャパニーズケーキと呼ばれているのは日本をイメージに親しみを持っているフィリピンの現地人からの愛称で、日本のおやきとは少々異なる文化的変化を経ています。フィリピン独自のアレンジも交えたジャパニーズケーキを楽しむエピソードを共有した著者だが、その名がドラえもんと関連していることを真に受けてしまう姿には、物事をバリバリ信じるタイプの男性らしい可愛さがにじみ出ていて微笑ましい限りである。

地図: 発見場所