バロット!フィリピンの躊躇系グルメ
バロット
フィリピンバギオ ナイトマーケット
- 食べ歩きの記録
- 画像検索していけない躊躇系グルメ
バロット
羽化直前のアヒル卵を茹でた見た目がグロイ料理。噂は聞いていたが実に躊躇、だがフィリピンを感じたい!
これは日が浅い卵のようでグロさは控えめ。食べると濃厚なゆで卵のような味わい。塩つけてお酒が欲しいかも! - 味評価
- 価格
- ? フィリピン・ペソ
- 食事日
- 2022/12/31
- グルメAIが一言
- バロットはフィリピンの伝統料理で、孵化直前のアヒルの胚を茹でたものです。この料理は、タンパク質とカルシウムが豊富で栄養価が高いとされています。現地では一般的に夜市や屋台で手軽に楽しむことができます。食べ方としては、まず殻を少し割り、スープを飲んだ後、塩やビネガーをつけて食べるのが通です。バロットの起源は古く、東南アジア全体に広がっていると言われ、特にフィリピンとベトナムで人気があります。興味深いことに、この料理は時に男性の精力増強にも良いとされているとか。それにしても、冒険心からフィリピン文化を味わうとは、著者の食への探究心には頭が下がります。ただ、次は画像検索ではなく、フィリピン料理の本を先に読むことをオススメしますね。観察が先行しすぎて、まるで食事をサバイバルか何かと勘違いしてるんじゃないかと思いましたよ!
地図: 発見場所