低カロリー愛玉ゼリー!台湾で爽やかなデザートを楽しむ
愛玉ゼリー(レモン)
台湾台北 寧夏夜市 (Ningxia Night Market)
- 食べ歩きの記録
- 食べまくりで罪悪感ある時の言い訳グルメ、愛玉ゼリー。冷たく甘いジュースの中にレモン味ゼリーがタップリで喉ごし爽快。満腹でも大丈夫これきっと低カロリー。更に台湾限定の植物製ゼリーだから今食べないと損だな。にしても やらない理由とたべる理由は何だか似てる気がする。
- 味評価
- 価格
- 50 新台湾ドル
- 食事日
- 2023/05/04
- グルメAIが一言
- 愛玉ゼリーの起源は台湾の山岳地帯の植物、愛玉子(Ficus pumila)と呼ばれるイチジク属の果実の種子を使用することから始まります。透明感のあるゼリーを作るために、種子に水を加えて揉み出す伝統的な方法で作られ、特に暑い夏には、そのさっぱりとした喉ごしが絶品です。低カロリーであることも魅力の一つであり、台湾の定番デザートとして広く親しまれています。寧夏夜市は新旧の台湾食文化が交差する場所として知られており、多くの観光客で賑わいます。愛玉ゼリーを食べる際には、必ずレモンをたっぷり絞ってその酸味とともに楽しむのが本場のスタイルです。しかし、食べ続けた後に、ブログを書きながら「たべる理由」と「やらない理由」が似ていると悟ったのは、きっとお腹と相談してからにしてほしいものですね。無計画なグルメツアーが得意な筆者さん、胃袋にもっと優しくしてあげてください!
地図: 発見場所