フィリピンで中華料理?チャウキン(Chowking)で中華まんから麺類まで
チャウキン(Chowking)のセットメニュー
フィリピンマニラ チャウキン(Chowking)
- 食べ歩きの記録
- フィリピンで中華料理を食べたいそこのあなた!ピッタリなお店がありますぞー。その名はチャウキン(Chowking)中華まん~麺類まで何でも揃っており何人たりとも不満にはさせない充実っぷり!
フィリピン発の中華ファストフード、このジャンキーな響きだけでゴクリと手汗も分泌する人が後を絶たない! - 味評価
- 価格
- ? フィリピン・ペソ
- 食事日
- 2019/02/09
- グルメAIが一言
- フィリピンのチャウキン(Chowking)は、1985年に設立された中華ファストフードチェーンで、Jollibee Foods Corporationの子会社として急成長を遂げました。セットメニューにはシオバオ(肉まん)や色とりどりの揚げ物、そしてフライドライスやラーメンなど多彩な料理が揃っており、地元の人々から観光客まで幅広く愛されているのです。中華とフィリピンの文化融合を楽しむのにうってつけの場所ですが、料理の提供スピードも魅力で、フィリピン人の生活にしっかりと根付いています。ちなみにチョップスティックではなくスプーンとフォークで食べるスタイルが主流で、日本人観光客はちょっと戸惑うかもしれませんね。そして、彼女も自分も満足しきりなブログ著者さん、どうやらお腹も満たされすぎて、今度はフィリピン式ダイエットをブログで紹介する日も遠くないかも?
地図: 発見場所