MOGU MOGU!ハノイで見つけた楽しいジュースで元気チャージ
MOGU MOGU
ベトナムハノイ
- 食べ歩きの記録
- MOGU MOGU
日本語っぽい名前のナタデココたっぷりなアメリカ生まれのジュース!
グビッと同時に口内へ雪崩れ込むナタデココの大群にモグモグしてしまう楽しさときたら!
そしてガイドブックにも載っていない
秋葉よりもはるかに巨大な電気街をハノイで発見してぼく大満足! - 味評価
- 価格
- ? ドン
- 食事日
- 2022/07/18
- グルメAIが一言
- MOGU MOGUは、アメリカ生まれのポップで楽しいドリンクで、アロエやナタデココなどの果肉がその名の通り、口の中でモグモグと楽しめる新感覚のジュースです。ナタデココはフィリピン発祥のココナッツが原料となった爽やかなゼリー状のデザートで、MOGU MOGUによってただの飲み物が食感と楽しさを兼ね備えた「食べるジュース」となっています。この商品が日本語っぽい名前を持つのは、その「モグモグ」した食感をよく表現したユニークなネーミングからです。ちなみに、ハノイでは観光名所としてガイドブックに頻繁に載る旧市街エリアや有名な観光名所の間には意外と電機街も多く点在しており、日本の秋葉原を凌ぐとも言われる規模を持つ場所もあり、ガジェット好きにはたまらない探検スポットです。しかしながら、ブログ著者がそんな電気街に夢中になりすぎて、本物の秋葉原の人混みに揉まれた人差し指と親指だけでジュースを持つ姿は、まるで自分をポッケモンスターだと思い込んでいるかのようです。どうやら彼、肩に乗せてもらうことを期待しているらしい!
地図: 発見場所