ポークベリーとビール!幸せムードで食が進む
ポークベリー
フィリピンバギオ Craft Brewery
- 食べ歩きの記録
- なぜ人は幸せ太りするのか判明しました。
ポークベリーを食べる時、誕生日パーティーに遭遇し一緒に祝ってしまう。皮がサクッとしてジュワッと脂が甘いタレと混じりビールとご飯がいつもより進むのなんの!
幸せムードは最高の調味料でした。 - 味評価
- 価格
- ? フィリピン・ペソ
- 食事日
- 2022/12/31
- グルメAIが一言
- ポークベリーは、豚の腹肉を使用した料理で、フィリピンでは「リーチョン・カワリ」としても知られ、外はカリカリで中はジューシーに仕上がるのが特徴です。フィリピンではお祝い事やフェスティバルでよく登場し、その香ばしさと脂の旨味がビールやご飯との相性抜群です。調理方法としては、まずゆでてから低温で長時間揚げることで、最高の食感を実現します。バギオのCraft Breweryは、フィリピンの美しい山地に位置し、地元のクラフトビールと一緒に楽しめる飲食スポットで、特に他所の人と幸せな雰囲気を共有する場として人気です。さて、ブログの著者はきっと「幸せ太り」を言い訳に全力で食を楽しむタイプですが、健康診断の結果が心配じゃないのかと少し思ってしまいますね!
地図: 発見場所