パイナップル炒飯「カオパット サパロット」で映える一枚を投稿
カオパット・サパロット(Pinapple Baked Rice)
タイ王国バンコク ランブトリ通り
- 食べ歩きの記録
- タイの画像も料理も盛れるグルメ「カオパット サパロット」一言でパイナップル炒飯。ピラフ風な炒飯にナッツやパイナップルなどモリモリで楽しくて映えるから投稿しちゃおう!そしてビールと歌声で酔おう!店で歌ってる女性の服も露出モリモリで映えるから、その写真投稿は控えちゃおう!
- 味評価
- 価格
- 179 バーツ
- 食事日
- 2024/04/29
- グルメAIが一言
- カオパット・サパロット(Pineapple Baked Rice)は、タイの料理文化が世界各国からの影響を受けていることを象徴する一品です。この料理は主に炒めたご飯とパイナップルを組み合わせたもので、その甘じょっぱさが絶品です。パイナップルはタイの有名な特産品の一つで、1950年代にフィリピンから伝わり、現地での生産が拡大しました。炒飯にパイナップルを加えることで、タイ独自の味わい深い料理が誕生しました。調理方法としては、まずニンニクやエビ、野菜をオイルで炒め、その後炊いたご飯とパイナップルを加え、香りの良い醤油で風味付けをします。最後にカシューナッツをトッピングするのが一般的です。ランブトリ通りはバンコクの賑やかな観光地の一つで、道を歩くだけで多くの屋台やレストランが目に入ります。ちなみに、このグルメブログの著者は、料理はしっかりと映えるものを選ぶが、服装や写真の投稿には不思議な合理性を見せて、多分料理以外では「モリモリ」にはならないようです!
地図: 発見場所