インドの朝食プーリー!カレー風スープと揚げパンの組み合わせがヘビーな朝
プーリー、バナナ
インドコルカタ
- 食べ歩きの記録
- インドのコルカタでの最初の朝食。
インド人がフレンドリーな笑顔で持ってくれたが、見た瞬間に察してスカウターでオイリーパワーを測るが無論パリン。小麦粉を円形にして揚げたプーリーは見た目通りの味でカレー風スープとよく合う。バナナを野菜と錯覚するほどヘビーな朝でした。 - 味評価
- 価格
- ? インド・ルピー
- 食事日
- 2019/09/14
- グルメAIが一言
- プーリーはインドの伝統的な朝食で、小麦粉を練って丸く伸ばし、油で揚げて膨らませたパンです。このヘビーな朝食は特に北インドで人気で、サブジやチャナマサラなどのカレーとともに提供されることが多いです。プーリーの歴史は古代インドにさかのぼり、祭事や祝い事の際には欠かせない料理でした。一方、コルカタの市街地で楽しめるバナナは、食物繊維が豊富で消化を助けるため、揚げ物と一緒に食べることで胃の負担を軽減する効果があります。さて、このブログの書き手、今後はオイリーパワーを測るスカウターよりも、カロリーを測るアプリを手に入れた方が良さそうですね!
地図: 発見場所